東京で地域満足度NO1の整体。鍼灸、整骨、マッサージの各分野の専門院。

月島治療院月島治療院

ゴルフ肘

使っているとなかなか治らない肘の痛み
フルスイングできる状態にしましょう

ゴルフ肘とは

ゴルフ肘スイングイメージ

ゴルフでダフったり(土をたたいてしまったり)、ゴルフのやり過ぎによる疲労の蓄積で発症する事が多いので、『ゴルフ肘』と呼ばれます。
実際には肘の使い過ぎというよりも、手首の曲げ伸ばしや、手首の回旋のし過ぎ、指を使い過ぎて起るケースが多いようです。

手首や指を動かす筋肉は、指や手から肘の先まで伸びています。指を曲げたり伸ばしたり、手首を動かす時に、肘周りで盛り上がる筋肉や靭帯を痛めて神経を刺激している状態です。

肘の外側の骨のでっぱりに痛みを感じるタイプと、内側の骨のでっぱりに痛みを感じるタイプがあり、正確には『上腕骨外側上顆炎』、『上腕骨内側上顆炎』といいます。緊張した筋肉に、付着部が繰り返し引っ張られて炎症を起こしています。

ゴルフ肘

ゴルフやテニスをしていなくても同じ症状が出る事があり、病院では『ゴルフ肘』『テニス肘』と言われる事がよくあります。

ゴルフ肘の症状

  • ゴルフでインパクトの瞬間に肘の内・外側に痛みがでる
  • タオルを絞る時に肘が痛む
  • ペットボトルの蓋を開けるときに肘が痛む
  • 肘を伸ばすだけで痛む

ゴルフ肘の治療法

まず、怪我をしたばかりで熱感のあるもの、急性期は応急処置として冷やします。治療院ではRICE処置を行います。
R=Rest(安静)、I=Icing(冷却)、C=Compression(圧迫)、E=Elevation(挙上)患部を冷やし、適度に圧迫して炎症や腫れを抑え、心臓よりも高い位置に挙げて、安静にするのが有効です。

それに併せて治療を行います。
実際に痛む肘周りのツボや、その原因となっている筋肉のコリだけでなく、手首の関節の動きを悪くしているものを取り除き、炎症部位の負担を減らします。また、からだの回復力を上げる治療も重要になってきます。
鍼灸やマッサージ治療により、もともとある自身の回復力(自然治癒力)を高め、より早く治しましょう。


痛みが軽減してきた後は継続的にケアをして、筋肉の柔軟性と回復力を維持する事が、ゴルフ肘の再発防止に繋がります。

TOPへ戻る